山城久雄 原画展『海にいきる』とギャラリートーク

山城久雄 原画展『海にいきる』とギャラリートーク

2025年3月9日(日)14時から、石垣島の石垣市立八重山博物館にて「山城久雄 …

展示のお知らせ:「THE FISH 魚に導かれて」

展示のお知らせ:「THE FISH 魚に導かれて」

毎度ながら直前のご案内で恐縮なのですが、神戸で展示を行います。 「THE FIS…

鈴木香里武さんのPodcast

鈴木香里武さんのPodcast

鈴木香里武さんのJ-WAVE Podcast「Life of the Sea」に…

展示のお知らせ:アーチストレジデンス in 平戸

展示のお知らせ:アーチストレジデンス in 平戸

直前のお知らせで大変恐縮なのですが、長崎県平戸市で作品展示とワークショップを行い…

雨煙

雨煙

マレーシアの夜の運転は怖かった。滞在を通して宿は市街地に取っていたので、日没ギリ…

『タイミングの社会学』──人の生をその生きられているままに捉えようとする姿勢

『タイミングの社会学』──人の生をその生きられているままに捉えようとする姿勢

石岡丈昇『タイミングの社会学 ディテールを書くエスノグラフィー』青土社、2023…

展示のお知らせ:「ムギロとカタクチ」

展示のお知らせ:「ムギロとカタクチ」

東京・西荻窪での個展のご案内です。 ムギロとカタクチ●会期: 2024年8月24…

カタクチイワシを釣りにいく

カタクチイワシを釣りにいく

カタクチイワシを見なければならない、と思い立ちました。 12年前のある日、中高時…

外来種の問題と移民にまつわる問題とは何が違うか

外来種の問題と移民にまつわる問題とは何が違うか

ここ数日、外来種の問題と移民にまつわる問題とは何が違うのか?という問いかけをTw…

校長先生の思い出

校長先生の思い出

高2の春に赴任してきた校長先生は少し風変わりだった。柔道家のようながっしりした短…