アマミ/ナカハラ、タナバタウオ考顛末

アマミ/ナカハラ、タナバタウオ考顛末

ナカハラタナバタウオを狙って伊豆大島に渡った。夜行の大型客船で22時に東京港の竹…

知を重んじる

知を重んじる

伊豆大島からの帰りの船で石破首相の辞任を知る。とても残念で、この件に関する報道を…

墓参りの千円札

墓参りの千円札

僕が大学生の頃だったか、酷暑のお盆に両親と墓参りに行くと、道向こうのコンビニの前…

カジカを釣りに行く

カジカを釣りに行く

多摩川水系の上流へカジカを釣りに。箱メガネで水中を覗きつつ、石の隙間を探ってゆく…

幼魚サミットの帰り道

幼魚サミットの帰り道

服飾の学生だった頃、いよいよ卒業制作に着手という段になって自らのクリエイティブの…

「魚が好きだから」の先を辿る

「魚が好きだから」の先を辿る

小学生の頃、水泳の授業が嫌で嫌で仕方がなく、何度か仮病で免れた。こんなにも嫌なの…

画集が出ます:『魚の譜 長嶋祐成作品集』

画集が出ます:『魚の譜 長嶋祐成作品集』

画集を刊行します。2025年8月25日発売予定、版元は玄光社さんです。 タイトル…

温帯に戻る

温帯に戻る

石垣島にも拠点を残しつつ、東京に主軸を置いた生活を送っています。 石垣島では四六…

山城久雄 原画展『海にいきる』とギャラリートーク

山城久雄 原画展『海にいきる』とギャラリートーク

2025年3月9日(日)14時から、石垣島の石垣市立八重山博物館にて「山城久雄 …

(4/11追記)展示のお知らせ:「THE FISH 魚に導かれて」

(4/11追記)展示のお知らせ:「THE FISH 魚に導かれて」

毎度ながら直前のご案内で恐縮なのですが、神戸で展示を行います。 「THE FIS…